HiQシステム 西本爺爺の今日の言葉

【No357仕事力】IAマップと仕事力 「53 問題解決力」問題解決脳 ④ 

【No357仕事力】IAマップと仕事力 「53 問題解決力」問題解決脳 ④ 

2025年03月27日 06:50

【No357仕事力】IAマップと仕事力

「53 問題解決力」問題解決脳 ④ 


・問題解決のために体を動かす脳力

全人智慧が人間力分析上で使う「カラダ =肢体」は、身体の全ての部分を指しています。

問題を解決するためには、まず問題という情報をインプットすることから始まります。

インプットするためには、視力や聴力、更には脳を使います。

視力を使うには眼球を動かす筋肉、マブタを動かす筋肉などを使います。

これらはすべて「カラダ」を動かしていると、全人智慧は解釈しています。

聴力も同じです。耳の器官は手足のようには動きませんが、聴く意志によって多様な動きをしているはずです。

聞き流している程度の聴き方と傾聴時の聴覚器官の動きは違うはずです。

また、深く考えたり計算するときには脳を使います。脳も手指のような動きはしません。

しかし、思考時に使う器官、たとえばシナプスは情報の伝達に働きまくっています。

もちろんのことですが、五体は動くことによって、問題解決に貢献しています。

ITやAIが発達しています。単純労働から機械化されます。

メカトロニクスが大発達を遂げて、世の中は便利になりますが、問題解決は人間の役目です。


#全人智慧人間力分析士養成講座

#全人智慧システム

#全人智慧人間力分析士

#易経

#大脳心理学

#遺伝子記号

#台湾

#株式会社アンクル

#システムハウスアンクル

#幸せづくりのお手伝い

#人間力

#仕事力

#潜能

#潜在能力

#独創能力

#全人智慧

#キャリアコンサルタント

#コーチング