
【No353仕事力】IAマップと仕事力 「53 問題解決力」問題解決力とは何か
2025年03月13日 05:26
【No353仕事力】IAマップと仕事力
「53 問題解決力」問題解決力とは何か
経営をプロセスで観察すると、どのプロセスにも必ず問題があります。
経営は問題だらけです。
問題はなぜ起こるのでしょうか。
原因のうち、ほぼ絶対と言ってよいことが、環境の変化です。
宇宙規模の環境変化から、作業場の環境変化まで、すべて問題のタネです。
万物は常に変化するという諸行無常こそ、問題の原因です。
それから、問題のほとんどは、人間が作り出しています。
四季の循環や、異常気象などのように、人間が直接の原因ではないこともありますが、経営の中で発生する問題は、人が関わっています。
人間が作り出した問題は、人間が解決しなければなりません。
人間の中には、問題を作り出しがちな人もいれば、解決に力を出す人もいます。
社会から大らかさが薄くなってきました。重箱の隅を楊枝でほじくる的な風潮もあります。
経営は出来るかぎりミスを回避しなければなりません。それでも問題は発生します。
起きてしまった問題は、解決しなければなりません。
これから始める話は、先天特質としての問題解決力についてです。
問題解決力を潜在能力の中に備えている人間がいるのです。そんな人の話です。
#全人智慧人間力分析士養成講座
#全人智慧システム
#全人智慧人間力分析士
#易経
#大脳心理学
#遺伝子記号
#台湾
#株式会社アンクル
#システムハウスアンクル
#幸せづくりのお手伝い
#人間力
#仕事力
#潜能
#潜在能力
#独創能力
#全人智慧
#キャリアコンサルタント
#コーチング