HiQシステム 西本爺爺の今日の言葉

【No352仕事力】IAマップと仕事力 「52 自発力 」経営者と自発力 ②

【No352仕事力】IAマップと仕事力 「52 自発力 」経営者と自発力 ②

2025年03月10日 05:17

【No352仕事力】IAマップと仕事力

「52 自発力 」経営者と自発力 ② 


(つづき)

メリット ③ お客様満足度が上がる

経営の目的の一つは、お客様満足度(CS)を上げることです。

サービス産業生産性協議会(SPRING)が毎年公表している、高いCSを実現した会社を見ると、自発的経営を実践していることがよく分かります。

トップランクのCSを成し遂げた会社は、緩むことなく、自己革新努力を継続しています。

継続することが容易であるとは思いませんが、社長の不退転の自発力がキーポイントですね。

余談ですが

企業は自発力を持った社員が欲しいですよね。

読者様は、どのような方法手段で自発力を判断なさいますか?

履歴書からですか?

日常業務の様子からですか?

案外分かりにくいですよね。


でも、知りたくありませんか。

自分を含めたチームメンバーの自発力は、分かっていた方がマネジメントし易いです。

CSを向上させることもできます。

全人智慧社は、社員さまの自発力を定性的かつ定量的に分析させていただきます。

チームメンバーの自発力が知りたい方は、ご連絡ください。


#全人智慧人間力分析士養成講座

#全人智慧システム

#全人智慧人間力分析士

#易経

#大脳心理学

#遺伝子記号

#台湾

#株式会社アンクル

#システムハウスアンクル

#幸せづくりのお手伝い

#人間力

#仕事力

#潜能

#潜在能力

#独創能力

#全人智慧

#キャリアコンサルタント

#コーチング